2021年06月21日

お昼ごはん

ようこそ、すいかちゃんワールドへ。
アクセスありがとうございます。
前回は家庭学習について書きました。
読み直したら、誤字脱字があり、恥ずかしいです。
推敲してから投稿したはずですが、すみませんでした。なるべく気をつけます。
よろしくお付き合い下さい。

不登校だと、義務教育=学びの保証ではない現実があり、それを補うために、子どもの特質に合わせた家庭学習の方法を模索することが必要になります。
あくまでも、高校受験を通常通りに受けるならばの前提ですが。
通信制や昼間の定時制、夜間と、今は高校も選択肢が多いので、義務教育の学習を出来なかったとしても、焦る必要はないそうです。
救われますね。 
中学までの勉強は、どんな職業につくにしても、難しいですが、最低限身につけておきたい内容です。社会人になる前に、勉強できるといいなと思います。
私のように、得意科目以外、学び直しになる人もいますので、
色んなお子さんがいらっしゃると思うし、家庭環境も十人十色なので、我が家はこうでした…の内容ですが、参考になれば幸いです。

そして、これは私のポリシーですが、
不登校の本人の抱える特性や事情の一切を、不登校家族の苦しい状況の理由にはしません。場合に寄っては、不登校を選択しているお子さんもいらっしゃるようなので、
不登校=苦しい状況とは定義出来ません。
むしろ、世間の常識に縛られず、のびのびとマイワールドに没頭している子がいるかも知れませんね。日本の社会や教育システム上、レアケースだと思いますが、生活リズムが崩れず、食事や睡眠もしっかり取れ、適度な運動もし、誰かと交流できるなら、親や家族もかなり心配になりますが、本人の生命力を信じて、幸せな未来を待つのみです。
…わたしは、そのような不登校はけしからんと、喝を入れて登校させてしまいそうですが、昭和の人間ですので、お許しください。

ただ、もしも、本人が行きたくても不安で行けなくて苦しんでいるのであれば、
第1回目にも記しましたが、表面上は不登校の子や孫が苦しい状況ですが、実はその親世代が苦しんでいるからと考えます。
だから、我が子の発達上のことや、学校での出来事は、これからも書きません。子ども達の苦しみを、一秒でも早く解消して安心したいならば、親が今ここに意識を集中して、抱える苦しみの元を感じ取り、手放して、楽になる必要があると考えています。

さて、今回は、これまでの2年間のお昼ごはん事情を書いて参ります。
お昼ごはんを、子どもの成長期に合わせた、バランスの良い栄養満点なものにしようとすると、理想は給食のメニューを真似して作ると良さそうですが、
手間も時間もお金もかかり、給食費の予算では出来ません。本当に、給食ってありがたいです。給食を食べに行くだけでいいから登校しようと、不登校になった最初の頃によく言っていました。給食だけでも登校できるなら、親はどれだけ助かるか分かりませんが、残酷でした。

栄養バランスは、身体だけでなく、精神にも影響するので、食事が充実していれば、気力が回復して、少なくとも、鬱での寝たきりや引きこもりは改善していきます。

先週の我が家のお昼ごはんです。
月  パン屋さんの惣菜パンとアイスコーヒー
火  前日の夜食べたカレーの残りと野菜の味噌汁とすいか
水  出汁で煮た豚肉と舞茸のつゆと素麺と青菜炒めとトウモロコシとすいか
木  ツナとピーマン、にんじん、玉ねぎのピラフとかぼちゃスープと唐揚げ
金  野菜のペペロンチーノ(冷凍)と晩御飯の残りのナスの味噌汁…ひどい頭痛で手抜きごはん。
…いかがでしょうか。なかなか栄養バランスよくとはいきません。
朝ごはんは、本人が朝起きられる日とダメな日があり、朝ごはんを食べておらず朝昼兼用の日もあります。
朝ごはんも、雑穀米に前日の残り物味噌汁に卵を落としただけのメニューや、チーズトーストに野菜スープとヨーグルトなど、あまり食べないので、
タンパク質とカルシウム、鉄分、ビタミンが不足していると思います。要するに、ほぼ栄養不足。亜鉛や葉酸も。

家庭学習にしてもお昼ごはんにしても、ため息が出ます。
自分だけなら、お昼ごはんも、適当でもいいのですが、子どもの鬱を改善する為に、相談した医師から、栄養バランス良く食べる様にと指導を受けたので、予算が許す限り、考えつく限り、野菜、肉、果物、乳製品を作って献立を考えてきました。
次回は不登校児が一日中家にいることについて書く予定です。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
See you next time!



Posted by スイカ好き at 22:36│コメントをする・見る(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お昼ごはん
    コメント(0)